カラスノエンドウ ~the pea~

川沿いの道を歩いていると、 カラスノエンドウの鞘がもう黒くなっていて、 太陽の日差しを浴びながらパチンパチンと鞘を弾く音に出会う。 誰も何も言わないのに、草木は太陽や月、風、空、空気と 仲良しで、時期が来たらちゃんと自分から次の種を撒く作業を …

宇宙 ~the space~

宇宙は約140億年前に誕生したらしい。 宇宙が誕生する前は、プラスとマイナスの小さな粒が存在していて、 相殺しあっていて「無」「ゼロ」になっていたようだ。 それが、奇蹟がおきて、「無」「ゼロ」にならない時があった。 これが宇宙の誕生。 「無」「ゼ…

良い ~it is all good~

何かを求めることも 何も求めないことも、どちらも良い。 今まで辛くて苦しい人生が多かったと 感じるなら、今から、穏やかな人生が 同じぐらいやってくる。 心が汚いとかキレイとか、 良いとか悪いとか、一体だれが決めたのだろう。 どちらも同じぐらいあっ…

綿帽子 ~snow-cap~

アスファルトの割れ目に、綿帽子が引っかかっている。 薄っすらと白く見えるので、かなりたくさんの綿帽子。 行き場を失っているようにも見える。 きっと、風に飛ばされようとしたんだけれど、 アスファルトが邪魔をしたのかもしれない。 それでも、きっとま…

心の声 ~voice of the heart~

子育ては、あっと言う間に過ぎるなんて、大きな勘違い。 一人の人を育てるのは、とてつもなく大変で、何年も 延々と続く。 少しづつ大きくなっていく中で、自分の時間も少しづつ 増えるけれど、おおらかな気持ちで構えていても、 子育ては大変なのだ。 子ど…

妹 ~younger sister~

いつの間にか、母より年上になった。 子どもの頃、弟か妹が欲しかった。 何十年もかかったけれど、私に妹が出来た。 話すことは出来ないけれど、今の私に妹は何て言うだろう。 I became older than mother all too soon.In the days of a child, I wanted a …

何もできない自分 ~oneself who can do nothing~

仕事が出来なくなった。何も出来なくなった。 人と上手く付き合えなくなった。 喋ることが怖くなった。 ぼーっとしてる時間が増えた。 起きれなくなって、寝ている時間が増えた。 それでも生きている。 I was not able to work. Nothing was made.I was not …

直感 ~intuition~

衝動と直感は違う。 どうやら勘違いを長い間していたようだ。 衝動は、心の中がどんな状態でも起きる。 直感は、心の中が何もなくなってきたら 起こるみたい。 直感は、直ぐに行動することじゃない。 真っ直ぐに感じたモノを、ただ信じたり 行動したりするこ…

出逢い ~encounter~

出逢いはミラクル。 通り過ぎるだけの人、 一時だけ係る人。 ずっと係る人。 誰がこの人と出逢うって決めたんだろう。 The encounter is miracle.The person who only passes,A person to be concerned with only at one time.A person to be concerned with…

昔 ~old days~

昔、職場の役職がついた方に言われたことがある。 「職場の長を尊敬しなさい」と。 どうにも理解できなかった私は、 「誰を尊敬するかは私が決めます」と。 役職は続けて言った。 「君の言ってることは分からない。理解できない」と。 まだまだ右にならえの…

変わらないものなど何もない ~there are no things which do not change~

古い眼鏡をかけたままにしていませんか? 自分の価値観はとても大切だけれど、 そこに固執しては前に進めなくなることもある。 常に眼鏡をリニューアルし、それでも捨てない方が 良いモノは大事にする。 捨てるモノは捨てる。新しいモノを取り入れてみる。 …

宝物 ~treasure~

沢山の経験は宝物になる。 その時、苦しいと思えたり、辛いと感じた 経験程、宝ものになるのかもしれない。 何かに甘えるのは楽で簡単。 「苦労は買ってでもしろ」と昔は言ったが、 そうは思わない。買わなくて良い。 買わなくても、人それぞれに辛いことは…

ただ待つ ~only wait~

ただ待つことが大切な時もある。 何日も、何か月も、もしかしたら何年も。 信じることの為に待つことが必要だったりする。 待つことを選択する勇気。 そこにも勇気がいる。 ただ待つ。待った先あるモノの為に。 It is only sometimes important to wait.How …

本 ~books~

巷には色々な本がある。 midorikoさんも意外と本好きで、 昔は、何百冊が当たり前のように 家に並んでいた。 色んなジャンルがあるけれど、 架空の物語は本よりも 映像で観る方が心に残ったりする。 人間の欲求を満たす本もあり、 満たしたいという人にはも…

愛するということ ~love~

誰かを愛するということは、 自分を信じることだと思う。 相手を信じて疑わず・・・・・ではなく、 自分が貴方を愛してる、その自分自身を 信じること。 なぜ、貴方を愛するのか、そこには 理由はない。 もし理由があるのだとしたら、 それは、貴方だから。 …

幸せ ~to be happy~

外側の環境や条件で「幸せ」と思っているモノも 確かに手に入る。 例えば わかりやすいモノだと お金や高額なモノ 外見の煌びやかさ、どこかに行く(旅行)ことも。 でもそれは実に儚く、あっさりと無くなってしまう ぐらい脆いモノでもある。 今ここにいる…

自分が変わる ~oneself changes~

自分自身を信じること 信頼すること出来ますか? 長い間、私はそれが出来ていなかった。 そしてそんな自分に気づいた時、 外側で信じていたものが全て幻想だったと いう事にも気づかされた。 今からでも自分を信頼することが出来る。 自分が変わる。 そして…

究極の選択 ~ultimate choice~

究極の選択を迫られた時、 人は何を選ぶのだろう。 例えば、自分は必ず助かるという前提で、 目の前に困ってる人が複数名いたとしたら、 それも自分にとっては大切な人ばかり。 貴方なら誰を一番に助けますか? When ultimate choice was pressed for, the p…

自分木 ~the oneselfe tree~

「自分力」ってとても大切。 「個」を尊重したうえで、「自分」という木を 育てる。風が吹いても、嵐が来ても、決して倒れないように 根っこを太くする。葉っぱが落ちても、枝が少し折れても 全然大丈夫な「自分木」。 仲間はとても素晴らしい。時に応援して…

ありのまま その2 ~arinomama 2~

4月半ばぐらいにも、「ありのまま」というタイトルで 言葉を繋いだ。 ありのままの存在を、どんな価値観も持たずに 受け止めることは、とっても大切なこと。 あらゆる価値観を受け止めながら、自分の スタイルの軸を太くする。 何かに流され続ける価値観も、…

ジャッジ ~judge~

昔、批判するのを止めなさい と言われた。 それ以降、気を付けて個人的な批判を しないようにして来た。でも、 自分に対しての批判は残っていた。 それも、積り積もっているようだ。 良い・悪いでジャッジしてしまっている。 ポジティブもネガティブも、どち…

自由人 ~free spirit~

自由気ままに旅をする。 行きたいと思ったところに行き、 やりたいと思ったことをする。 そんなことを思うだけで、ちょっと ワクワクしてくる。 色んな言葉やキーワードも溢れかえっていて、 それでも、そんな中からピン!とアンテナが 立つ。それを直感とい…

鶏は、その卵がヒナになるか、目玉焼きになるか 知らない。 映画の台詞。 親は、子どもの人生を決められない。 決めてはいけない。 親は、子どもの幸せを願うことしか 出来ない。

花 ~flower~

種を撒く。 どんな花が咲くだろう。 人生も同じで、その時、その時 種を撒いてきた。 どんな花を観たのだろう。 花は咲いたのだろうか。 花を観るのが怖い時もある。 それでいいではないか。 I sprinkle a seed.What kind of flower will bloom.The life was…

仕事 ~work~

仕事って一体なんだろう。 何の為に仕事をしているのでしょう。 好きなことが仕事になったら、それが 良いと思う。 楽しんで生きましょう。 What is work? What do you work for? If a fovorite thing works, I think that it is good. I enjoy it,and let's…

変わる ~change~

過去に置いて来たモノがもしあったら、 それを見つめてみるのも良いかもしれない。 過去が変われば、今も未来も変わる。 そんな大事なことに今気づいた。 If there is the thing which I put in the past, it may be good to stare at it.If a past changes,…

一緒に ~together~

我が家の炊飯器は、1990年製。 27年ずっと一緒。 玄米も炊ける。 内蓋のゴムのところが少し 弱っているけれど、ほぼ毎日 ご飯を炊いてくれる。 圧力鍋は、頻繁に使うものではないけれど、 こちらも25年ほど一緒にいる。 いつまで一緒にいられるだろうか。 Th…

こだま ~echo~

AmericaのTVドラマの主人公の言葉に ハッと頷く時がある。 「合法と違法はあるが、善と悪はない」と。 たくさんの人が住む世の中で、国ごとや地域ごとに ルールが作られたりしている。 それがおのずと個人の価値観のようになってしまって いるけれど、それは…

コトの葉

人それぞれ感じ方が違う。 人の数だけの感性がそこにある。 言葉では伝えられないモノがある。 言葉にしてしまうと、私ではない誰かの フィルターを通して、感じられてしまう。 投げた言葉と、受けられた言葉の感性は 違うモノに変化する。 言(コト)の葉。

ありのまま

ありのままでいること。 それはとても尊い。 大きくなるにつれて、 いろんなものを吸い込み、 社会的な価値観に自分を置いてしまう。 そして、それが本当の自分だと信じてしまう。 どの自分も今のありのまま。 でももし窮屈を感じたら、 何か違うなと感じた…